システムの設計・開発に
興味がある
プログラミング技術の基礎から
応用までしっかりと学びたい
デザインやモノづくりで
手を動かすことが好き
写真や動画を撮るのが好き/
こだわりがある
人のサポートをするのが好き/
裏方として誰かの役に立ちたい
ITビジネス学科では1年生の後期からコース選択をすることができるので、自分のやりたいことや自己適性を半年間しっかりと見極めてから専門分野を学ぶことができます。
1年生前期では基本情報技術者の認定試験講座を受講することができるので、修了試験合格でA試験が1年間免除になります。
面倒見のよい教員が自分に合ったレベルで丁寧に教えてくれます。基礎だけではなく応用知識の理解も深めることで、今後のIT 業界をリードする情報技術者としてしっかりステップアップできます!
ゼミ学習による国家資格取得保証制度があるから最大12個の資格・検定を取得可能。
さらに、MOSや基本情報技術者科目A免除試験などは学校の実習室で試験を受けることができるので、リラックスして試験を受けることができます。
取得可能な資格
就職&資格・検定取得に強い!多くのOB・OG がIT 業界で活躍中です。
主な就職実績(★は上場企業)
(株)NEXCO システムソリューションズ/日本情報産業(株)/(株)メイテツコム/★(株)アルプス技研/★JTP(株)/★アデコ(株)/(株)GAGA/マンパワーグループ/★富士ソフト(株)/★(株)セラク/(株)アウトソーシングテクノロジー/(株)スマートテクノロジー/(株)第一コンピュータリソース/(株)ビジュアルリサーチ/(株)ユニオンソフトウェアマネイジメント ほか多数
IT業界で必要な実務スキルの学びを高めるカリキュラムで、将来に向けていち早く準備を進めることができます。訪問& 学内企業セミナーは
年間で約30社、オファーは60社以上!
ハードからソフトまでIT最新機器やe-sportsルームを完備!
AI開発言語やIoT技術、VR機器にも触れることができます。
A. ほぼ全員が初心者からのスタートです!授業の最後には「リフレクション(ふりかえり)」を行うことで、自身の成長への気づきや、不明箇所の復讐などもできます。先生との距離も近く相談しやすい環境ですので安心してください。
A. 本校では、就職専任スタッフと担任が、履歴書の書き⽅、⾯接の受け⽅、⾃⼰分析や⾃⼰PR⽅法などを細かく指導し、就職につなげています。
A. コース別に授業が進むのは、1年生後期からなので、焦る必要はありません。入学して授業が進む中で、自分にあったコースや、将来どんな就職先に就きたいかを考えた後、じっくりコースを選択することができます。
A. 理系・文系は全く関係ありません!それぞれの考え方を持った人が集まっていろんなビジネスができていきますので理系の方も文系の方もお越しください