ブログ

3/30は無料送迎バスを運行します。


遠方の方もお気軽に体験入学にご参加ください。








 



愛知・静岡ルート


浜松

集合場所
アクトシティ南 新幹線高架下
出発時刻 08:30 
帰着時刻 20:20

豊橋

集合場所
豊橋信用金庫前 中央支店駅前出張所前
出発時刻 09:50 
帰着時刻 19:15

東岡崎

集合場所
南口 駅前ロータリー
出発時刻 11:10 
帰着時刻 18:15


愛知・岐阜ルート


大垣

集合場所
大垣駅南口 駅前ロータリー交番前
出発時刻 09:30 
帰着時刻 19:30

岐阜

集合場所
北口 観光バス駐車場
出発時刻 10:30 
帰着時刻 18:40

一宮

集合場所
名鉄一宮駅西口 月極駐車場前
出発時刻 11:20 
帰着時刻 17:50



岐阜ルート


高山

集合場所
高山駅白山口
出発時刻 08:30 
帰着時刻 21:10

郡上八幡

集合場所
駅前ロータリー
出発時刻 09:50
帰着時刻 19:55

集合場所
駐車場前バス停付近
出発時刻 10:30
帰着時刻 19:15

美濃加茂

集合場所
美濃太田駅前ロータリー
出発時刻 11:00
帰着時刻 18:45


長野・岐阜ルート


飯田

集合場所
飯田駅交番前
出発時刻 08:30 
帰着時刻 20:20

中津川

集合場所
にぎわいプラザ前
出発時刻 09:30 
帰着時刻 19:20

土岐

集合場所
北口 駅前ロータリー
出発時刻 10:30
帰着時刻 18:30

多治見

集合場所
多治見駅北税務署東側
出発時刻 11:00 
帰着時刻 18:05


三重①ルート


白子



集合場所
近鉄白子駅東出口
出発時刻 09:40
帰着時刻 19:35


四日市

集合場所
西口 SMBC日興証券四日市支店
出発時刻 10:30
帰着時刻 18:50

桑名

集合場所
東口 サンファーレ前
出発時刻 11:20
帰着時刻 18:00


三重②ルート


伊勢

集合場所
ファミリーマート伊勢本町店前
出発時刻 09:00 
帰着時刻 20:10

松阪

集合場所
北口 まるみ駐車場前
出発時刻 09:50 
帰着時刻 19:30

集合場所
ドーミーイン津前
出発時刻 10:45 
帰着時刻 18:40


  



  


3/30(日)ご予約はこちら


2025年度入学募集状況について(3/3更新)


専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー、2025年4月入学に関しまして募集状況をお伝え致します。
定員間近のコースもございますので、お早めにご検討ください。



※AOエントリーは、期内であっても定員になり次第エントリーを締め切る場合があります。


今すぐ電話・LINEでお問い合わせください!








入試方法


AO入学

エントリー受付延長中! ※定員に達し次第受付終了
詳しくは入学相談室(お電話 or 公式LINE)までお問い合わせください





高校推薦入学


受付中 ※定員に達し次第受付終了

出願書類
・入学願書
 ※4cm×3cmの証明写真と保護者の署名・印鑑が必要です
・推薦書
 ※本校所定のもの(2024年度 学生募集要項 在中)
・進学調査書
 ※高等学校で発行のもの



一般入学(専願・併願)

受付中 ※定員に達し次第受付終了

出願書類
・入学願書
 ※4cm×3cmの証明写真と保護者の署名・印鑑が必要です
 ※大学・短大と併願される方は、大学・短大の合否発表日を記入してください
・進学調査書
 ※高等学校で発行のもの
・出身学校で発行の進学用調査書
 ※高等学校既卒者の場合、最終学校の卒業証明書(見込書)・成績証明書・健康診断書
 ※高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書および成績証明書
・選考料20,000円(郵送の場合は「普通為替証書」を同封)



お問い合わせ


入学に関するご相談等、お気軽にお問い合わせください。





詳しく知りたい方へ


週末に開催しているオープンキャンパスや平日・夜の時間でも対応している個別相談などにご参加ください




21世紀アカデメイア 名古屋4校合同保護者説明会 〜進学前に知っておくと安心!プロが教える奨学金活用セミナー〜

奨学金活用セミナー

本セミナーでは、進学に必要な資金やそのサポート制度について、マネープランのプロが詳しく解説いたします。お子様の将来のためにも、奨学金について事前に理解を深めていただくことが 大切です。特に、4月から新・高校3年生になる方にとって、2025年は進路決定の1年です。
保護者さまと一緒に進路を考えていきましょう。

奨学金制度を利用する前に、知っておくべきこととは?

  • 「奨学金」と「教育ローン」の違い
  • 奨学金だけじゃない?入学前に必要な学費納入
  • 予約採用(高校での予約)と在学採用(進学後に予約)の違い

講師紹介


野﨑 悟志

独立行政法人 日本学生支援機構認定
スカラシップ・アドバイザー
野﨑 悟志氏

【資格】
CFP®️/1級ファイナンシャルプランニング技能士/DCプランナー1級/年金アドバイザー2級/相続アドバイザー2級/消費生活アドバイザー


当日の流れ


12:30〜 受付
名古屋ビジネス・アカデミー〈2号館〉までお越しください。
13:00〜 学校説明会
名古屋ビジネス・アカデミーの基本情報、特徴、実績、目指していく業界について、 まずは知っていただきたい内容をご案内いたします。
14:00〜16:00 奨学金活用セミナー + キャリアサポート説明会
キャリアサポート説明会では、各学校の就職・デビュー制度や実績、また学費についてご説明いたします。

ご予約・お問い合わせについて

保護者様だけで『合同保護者説明会』にご参加の方



入学検討者(高校生・再進学の方)と保護者様が一緒にご参加される場合は、公式LINEからお問い合わせください。



交通費サポート・無料送迎バスについて

3/16(日) 『シゴト体験フェス』及び『合同保護者説明会』では、進学をご検討の方(高校3年生・再進学の方)と、その保護者様は【交通費サポート制度】もしくは【無料送迎バス】のどちらかを利用することができます。




「高等教育の修学支援新制度」の対象校です!

名古屋ビジネス・アカデミーは、「高等教育の修学支援新制度」の対象校です!


「高等教育の修学支援制度」とは?

家庭の経済事情に左右されずに、意欲のある子どもたちが、社会で活躍する人材を育成できる専門学校へ進学し、学ぶことができるようにする制度です。(授業料・入学金の免除または減額。給付型奨学金の支給(返還不要))

※入学後の申し込みが可能ですが、出身高校(卒業一年以内)でのご予約をお勧めしております。

支援の対象となると、授業料または入学金から、免除・減免されます。
世帯収入に応じた3つの区分で支援金額が異なります。

支援の対象

基準を満たす世帯年収は家族構成によって異なりますので、日本学生支援機構のホームページにあるシミュレーション等でご確認ください。



区分 対象 年収の目安 支援額
第Ⅰ区分 住民税非課税世帯の生徒 約270万円まで 満額
第Ⅱ区分 住民税非課税世帯に準ずる世帯の生徒 約300万円まで 満額の2/3
第Ⅲ区分 約380万円まで 満額の1/3

上記の年収は、両親・本人・中学生の家族4人世帯の場合の目安です。
基準を満たす世帯年収は家族構成によって異なります。詳細は日本学生支援機構のホームページ等で必ずご確認ください。

給付型奨学金の給付額

専門学校(私立)の場合



区分 給付型奨学金(月額)
第Ⅰ区分 自宅から通学する場合 38,300円(年間約46万円)
自宅外から通学する場合 75,800円(年間約91万円)
第Ⅱ区分 自宅から通学する場合 25,600円(年間約30万円)
自宅外から通学する場合 50,600円(年間約60万円)
第Ⅲ区分 自宅から通学する場合 12,800円(年間約15万円)
自宅外から通学する場合 25,300円(年間約30万円)

※1年次秋、2年次秋に区分見直しがあり、世帯収入改善の場合は対象外となる場合もあります。

Point1 日本学生支援機構の貸与型も併用して申し込みできます!

Point2 AO特待生制度と併用できます!



Aランク 390,000円
Bランク 300,000円
Cランク 200,000円
Dランク 100,000円

※修学支援の免除は、特待生合格ランクの免除した金額からの減額となりますので、上記金額と異なります。

■お気軽にご相談ください!

フリーダイヤル 0120-7575-68

お問い合わせはこちら


学生がロサンゼルスで伝えた「真のクールジャパン」を原宿で再現

2024年8月11日(日)まで、東京・原宿のCreative Space Akademeia 21 Harajukuで、「21世紀アカデメイア/LA SUMMIT EXHIBITION」を開催しています。


21世紀アカデメイア LOS ANGELES SUMMIT  -EXHIBITION-

本学園では、全国から選抜された学生が、6月17日~7月14日の約1か月間、ロサンゼルスに滞在し、アニメや和食だけではない「真のクールジャパン」を伝えるプロジェクトを実施しました。クライマックスは、ロサンゼルスで開催された、約40万人が訪れる「Anime Expo 2024」。「源氏物語」の世界や「Kawaii」文化などを体験できるブースを出展し、多くの方に本物の日本文化を体験していただくとともに、現地のメディアにも大きく特集されました。


本企画展では、学生たちが撮影した「等身大のロサンゼルス」を通じて、1か月の奮闘と成長の軌跡を展示しています。


展示会詳細


会場:Creative Space Akademeia 21 Harajuku
会期:2024年8月11日(日)まで
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目27−7 アルボーレ神宮前 1階/2階
料金:無料
時間:11:00~19:00(火曜日 休館)
公式サイト:https://creativespace.akademeia21.ac.jp/


 


21世紀アカデメイアでは、 日本だけでなく「世界」で活躍する人材を 育成するため、米カリフォルニア州・アーバインに「ロサンゼルス・アカデメイア」という海外キャンパスを展開し、「5つの異文化グローバリスト力」を身につけるために、独自のカリキュラム「ロサンゼルス・サミット」を実施しています。


学生たちがロサンゼルスで発信した「真のクールジャパン」(一部抜粋)


The Living EMAKI

「The Living EMAKI」は、平安貴族の文化を実体験できるブースです。大河ドラマ「光る君へ」でも話題の、源氏物語の世界に誘いました。


世界Kawaii化計画

「世界Kawaii化計画」のブースでは、チェキやデコる体験を通じてKawaiiが持つ力を発信しました。Kawaii文化の第一人者、増田セバスチャン氏との交流も。


LA百鬼夜行

「LA百鬼夜行」妖怪たちがアニメエキスポをジャック!妖怪の情報だけでなく、妖怪にまつわる伝統文化などを、ゲーム感覚で知ることができます。


アオハル(青春)×ロサンゼルス

「アオハル(青春)×ロサンゼルス」今も昔も変化し続ける「制服」がテーマ。教室を再現し、制服文化の面白さ、変化、今を発信します。リアルな日本の青春時代を体感します。


Los Angeles Summit
official Instagram


そして、「Cool Japan Center」誕生へ



今回の取り組みを出発点として、7月12日、ロサンゼルス・アーバインに、学生による日本文化の情報発信拠点である「Cool Japan Center」を開設しました。センターでは、ホスピタリティやビジネス、デザインなど45分野を学ぶ学生たちが、学生自身による「真のクールジャパン」の発信を続けていきます。


■「クールジャパンセンター」概要

所在地:
ロサンゼルス・アカデメイア  4199 Campus Dr, Suite A, Irvine, CA 92612(アーバイン・キャンパス構内のユニバーシティ・センターに隣接)
開館時間:
10:00-17:00

21世紀アカデメイアで身につける「5つの異文化グローバリスト力」


5つのグローバリスト力

世界で活躍するためには、英語力だけでなく「5つの異文化グローバリスト力」が必要です。 本学園では、この5つの力を身につけた人材を「異文化グローバリスト」と呼んでおり、誰もがその人材へと成長できる特別なカリキュラムを提供しています。


5つの異文化グローバリスト力

  • 【第1】海外人材とのネットワーク構築力:言葉の壁を越えて誰とでも仲良くなれる力
  • 【第2】海外人材とのコラボレーション力:海外の仲間と力を合わせて仕事ができる力
  • 【第3】海外との協働プロジェクト実施力:海外の仲間とチームを組みプロジェクトを運営できる力
  • 【第4】海外への日本の文化のアピール力:海外に向けて誇りを持って日本文化をアピールできる力
  • 【第5】海外でのセルフ・プロデュース力:海外に向けて堂々と自分の強みを売り込む力

カテゴリー

最近の記事

カレンダー

3

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

4

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間カレンダー