仕事カタログ
「どんな仕事に つけるのかな? 」

トリマー
犬猫の被毛や爪、耳を手入れするトリマーは需要の高い職種。技術やセンスを磨き、サロンやショップ、動物病院へ就職。将来は独立開業も。

動物看護師
獣医師の指示のもと、看護や診察の補助、手術の準備や検査、薬の調剤などを行いペットの健康を守ります。飼い主さまのケアも大切な仕事。

家庭犬トレーナー
家庭犬にしつけや訓練をする仕事。犬種や個体によって異なる習性や性質に合わせて問題行動を改善。パピー教室や犬の幼稚園の需要も増加。
ペットショップスタッフ
ペットやグッズ販売、顧客管理のほか、グルーミング、送迎などを行うケースも。
補助犬訓練士
障がいをもつ人の歩行や日常生活を助ける盲導犬、介助犬、聴導犬を訓練します。
警察犬訓練士
警察犬を日々訓練する仕事。犬とともに寝起きし、世話をしながら訓練します。
ブリーダー
犬猫などを血統や性質を考えて計画的に繁殖させる専門家。
動物園スタッフ
動物の飼育、観察のほか観光牧場、イベントへの出張など活躍の幅が広がっています。
ペットホテルスタッフ
宿泊を含むペットをお預かりする施設でお世話をします。
ドッグカフェスタッフ
愛犬と一緒に入店できるカフェのスタッフ。犬の食事の知識や調理が必要になることも。
ペットシッター
飼い主の留守中のお宅でペットのお世話をしたり、お散歩の代行などをします。
SPECIAL PROGRAM
就職率100%を支える学習プログラム
就職率
100%
(2019年3月卒業生実績)
業界就職率
97.9%
(2019年3月卒業生実績)
確かな知識とケア技術、愛情を育んで
ペットと飼い主さまに寄り添うプロに。
実践的な学びで専門スキルを磨き、早期からの就職指導やインターンシップで、業界で活躍する人材を育成。

プロ仕様
どこよりも、プロと同じ環境&現場で学ぶ!
実践的な学びで専門スキルを磨くほか、
早期からの就職指導や
インターンシップで
ペット業界で活躍する
人材を育成。

- グルーミング・トリミング実習は現場経験が豊富な総勢18名のトリマーの先生がきめ細かくサポート!
- 10名の現役獣医師・動物看護師から動物医療の現場を学ぶ!
- プロドッグトレーナー4名が直接指導!
- 一般のお客さまを対象に!NSBトリミングサロン大繁盛!
- ペットアロマや理学療法、老齢犬についても習得!
- 動物病院やサロンで学生がしつけ教室を運営!
ICCキャットグルーマーライセンス認定校
猫を学べる&多くの資格取得者を輩出!
ICCキャットグルーマーライセンス認定校!
さまざまな猫種に対応でき豊富な実習で、猫の学習を強化。
専門学校で東海3県唯一の認定校!

社会貢献
名古屋市長から感謝状!

動物愛護活動10年以上の実績!
保護犬猫の社会復帰活動、動物愛護センターでのグルーミングボランティア、チャリティーイベントへの参加、老人施設でのドッグセラピーなど、社会貢献活動を通じて、動物愛護の精神を学びます。
- 動物愛護センター等でチャリティーイベント
- 老人施設でドッグセラピー
- 収容犬&猫の引き取り活動
- 動物愛護センターグルーミングボランティア
- 盲導犬協会や動物保護施設への募金・寄付活動
学習基盤
各コースの大切な基礎学習
グルーミング・看護・しつけを全コースで学ぶ!
業界が求める幅広い知識と技術をトータルに学びます。
また、資格取得へのサポートも万全。1年生のうちに、動物系とビジネス系の資格を対策授業でしっかり学んで取得し、就職活動に備えます。

独自カリキュラム
夢直結の業界連携20年!
職実認定校の多彩な 授業・イベント・研修 が盛りだくさん!
職業実践専門課程認定校ならではの、ペット業界の連携企業とコラボしたカリキュラムで実践を通してスキルを磨き、業界での即戦力をめざします!
NSBペットフェスティバル
NSBトリミングサロン運営
