愛玩動物看護学科
愛玩動物看護学科
国家資格となり将来性が高い「愛玩動物看護師」。獣医師のもとで迅速で的確な診療補助を行うとともに、投薬や採血など専門職としてのスキルや知識が求められます。
ビジネス校として身につけるコミュニケーション力やサービス接遇力を武器に、動物医療現場で長く活躍できる愛玩動物看護師を育成します。
めざせる仕事

愛玩動物看護師
動物看護師とは、主に動物病院内でペット・動物の診療や治療にあたる獣医師をサポートする職種です。3年前に国家資格化された「愛玩動物看護師」は、採血や注射など、職域が広がりました。動物が安心できる環境づくりに努め、保定による検査補助や入院施設の掃除・消毒、飼い主さまへのケア・サポートなど業務は多岐にわたります。
働く動物病院によって仕事は変わる!
総合動物医療センター
CTやMRIなど、高度治療や精密検査に必要な専門機器を備え、複数の獣医師がそれぞれの専門分野で高度な獣医療や2次診療を行う総合病院。症例がたくさん集まり、手術経験等を積めることが特徴。
地元動物病院
ペットに何かあった際、かかりつけ医として飼い主さまがまず頼る動物病院。ペットの健康状態について気軽に相談でき、長年関わるなかで信頼される存在に。動物看護師は、診療以外の業務全般を担当することが多くなります。
専門動物病院
眼科、皮膚科、心臓科、整形外科など、専門分野に特化した動物病院。紹介状を中心とした2次診療がメインとなります。在宅医療、夜間救急等では、幅広く臨機応変に対応できる力も必要。
企業動物病院
ショッピングセンター内等でチェーン展開する動物病院。トリミング、トレーニング、ホテル等ペットに関するサービスの一環としての動物病院で、均一レベルの獣医療と、連携した対応が求められることも。
動物取扱責任者
ペットショップや猫カフェ、ブリーダー、動物愛護施設等が事業所・店舗ごとに選任しなければならない重要な職務。充分な技術的能力・専門知識・経験を有する資格者として、ペットが健康で安全に飼養されるよう監督・指導することが期待されます。
活躍できる愛玩動物看護師(国家資格)になる5つのPOINT!
POINT.1
現役獣医師15名による最前線の授業
〜採血練習キットを獣医師先生とオリジナル開発しています〜
現役獣医師・動物看護師から動物病院の臨床で起きてる「いま」を学べます!
POINT.2
猫に強い。猫実習が多い
〜ICCグルーマーライセンス取得は東海圏で唯一〜

東海3県で唯一!
ICCキャットグルーマーライセンス認定校。
猫の資格で知識をつけ、猫の実習で実践力を養います。
POINT.3
3年次「トリミング」「ドッグトレーニング」が選択できる!

トリミングを選択すると
足周りのカットやヒゲカット、部分カットの技術を習得し、現場で活躍できる愛玩動物看護師を目指します。

ドッグトレーニングを選択すると
2年次までに学んだドッグトレーニングの基礎をもとに、動物病院で「パピー教室」や「しつけ教室」を担当できるよう、飼い主さまにアドバイス、改善できる伝え方を習得します。
POINT.4
実習犬は学校で飼育しない=「動物愛護」
〜名古屋市や名古屋市動物愛護センターから表彰されています!〜

実習モデルとなる犬たちは学校で飼えば確かに便利ですが、誰もいなくなった深夜、寂しがったり、病気になるかもしれません。愛護の面でも、「飼わない」ことを選択しています。
その分、授業や実習では契約ブリーダー数件から来るたくさんの犬種を実習計画に合わせて扱うことができます!
POINT.5
ビジネス総合校!異業種コラボレーション力/人間関係力が身につく
〜ビジネス系資格、アカデメイアメソッド〜
変化がますます激しくなる現代のビジネス社会を生き抜くためのベースとなる「社会人基礎力科目」を強化。「PC」「ホスピタリティ」「ビジネス実務」「キャリアプランニング/コミュニケーション」を資格取得を通じて身につけていきます。
即戦力となるスキルを磨く主な授業

動物看護実習
動物病院で働くときに必要な犬猫の保定、検査、手術準備等を実習犬猫で演習します。

動物臨床検査学実習
顕微鏡やレントゲンなど、動物病院での検査器具の使用方法や検査手法について学びます。

グルーミング実習
爪切りや耳そうじ、ブラッシング、シャンプーなど、犬のお手入れ技術の基本を身につけます。

動物外科看護学実習
外科手術の助手をつとめられるようになるために、現役獣医師より学びます。

伴侶動物学
エキゾチックアニマル(ウサギ、ハムスターなどの小動物)の飼育や病気について学びます。

猫学
猫種の起源、カラーなどの特徴を学び、猫特有の病気やお手入れ方法についても習得します。
時間割(例)
MON | TUE | WED | THU | FRI | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:20 - 10:50 |
動物栄養学 | 動物臨床 検査学実習 |
動物内科 看護学 |
愛玩動物 飼養管理士 |
|
2 | 11:00 - 12:30 |
猫学 | 動物看護実習 | 就職指導 | 一般教養 | |
3 | 13:20 - 14:50 |
接遇サービス | グルーミング 実習 |
動物感染症学 | パソコン実習 | 動物臨床 看護学 |
4 | 15:00 - 16:30 |
動物看護学 概論 |
動物外科 看護学 |
犬種学 |
※教育効果を考慮して、カリキュラムが変更となる場合があります。
取得可能な検定資格
- 愛玩動物看護師資格(国家資格)
- 愛玩動物飼養管理士
- ABAトリマーライセンス(ベーシック)
- ICCキャットグルーマーライセンス(C級・B級)
- ペットマッサージセラピスト
- ペットアロマセラピスト
- サービス接遇検定
- ビジネス実務マナー検定
- Word文書処理技能認定試験
- Excel®表計算処理技能認定試験
就職実績
株式会社平成動物病院/株式会社松波動物病院/有限会社HPCまさき動物病院/犬山動物総合医療センター/あいち犬猫医療センター/なりた犬猫病院/有限会社チムラアニマルクリニック/千村どうぶつ病院/岐阜大学動物病院/イオンペット株式会社動物病院/株式会社日本動物高度医療センター/株式会社テリアもりやま犬と猫の病院/ふるはし動物病院/さくら動物病院/公益財団法人東山公園協会/家庭動物診療施設獣徳会/有限会社茶屋ヶ坂動物病院/株式会社レッドコーポレーション神領ビーイング動物病院/有限会社ハート動物クリニック/すずむら動物クリニック/ダイゴペットクリニック/三重動物医療センターなるかわ動物病院/有限会社アニケアバステトキャットクリニック/名古屋市動物愛護センター …他多数
※3年制の愛玩動物看護学科は2022年度開設のため、2025年3月が最初の卒業生となります。
在校生メッセージ

経験豊富な先生方から、動物の健康を守るための専門知識・技術を実践的に学ぶことができます。
トリミングやドッグトレーニングの授業もあり、3年生ではどちらかを選択できるので興味のある分野をより深く学ぶことができます。私は病気のことだけでなく、しつけの相談に乗れてペピー教室が開ける看護師になりたいと思い、ドッグトレーニングを選択しました。
あいち犬猫医療センター
愛玩動物看護学科
愛知県立常滑高校出身

オープンキャンパスの学生スタッフを通して、接客力・コミュニケーション力がアップしました。授業で習ったことを先生と一緒に高校生にお伝えすることで知識も技術もさらに向上できました。
また、他学年・他学科にも友だちができて学校生活がより楽しくなりました!
株式会社平成動物病院
愛玩動物看護学科
岐阜県立八百津高校出身