
ビューティービジネス学科
ビューティーアドバイザーコース
美容のトータルアドバイザーとしての幅広い知識とスキルを身につけます。
化粧品の販売、提案とともに、お客さまに対して美容に関するトータルサポートができるビューティーアドバイザーをめざします。スキンケアやメイクの知識・技術はもちろん、カウンセリングのスキルやコミュニケーション力を磨きます。
COURSE POINT
NSBだからできる学びの数々
憧れの大手ブランドへ多数内定!就職後も徹底サポート!!
1 連携サロン・コスメ店舗で研修兼アルバイト!
スキル&実践力をどんどん磨く!
- コーセー化粧品販売株式会社
- 株式会社アルビオン
- 株式会社イプサ
- 株式会社コーセー (アディクション/ジルスチュアート)
- 日本ロレアル株式会社 (ランコム/イヴ・サンローラン/シュウ ウエムラ)
- 資生堂ジャパン株式会社
などで企業研修を実施!
2 企業コラボ 授業で
接客力&実践力を養う

3 即戦力の人材に成長できるから
大手企業に多数の就職実績!

業界人・現役講師による個別指導で
業界就職内定11年連続
100%
CURRICULUM
即戦力となるスキルを磨く主な授業

化粧品学
化粧品と医薬部外品の違いや薬事法を理解し、成分・効果・効能をお客さまにご説明できるようにします。スキンケア・メイクアップ・ヘア用品などの名称・使用法を学びます。

メイク実習基礎
正しいスキンケアから化粧品や道具の種類、骨格補正などのテクニックを用いて、ナチュラルメイク、ヘアの基本を習得します。

ヘアアレンジ実習
スキンケア・スキンチェックの見分け方、カウンセリングの基本を学び販売アプローチとセールストークを身につける。

ビューティーアドバイザー実践実習
ファッションと連動させたり、さまざまな年齢層や肌の悩みに対応させた、より高度なメイクのテクニックを習得します。就職に有利なブランド別メイクも習得します。
取得可能な検定資格
- 日本エステティック協会認定 フェイシャルエステティシャン
- JMA日本メイクアップ技術検定
- 日本化粧品検定
- メイクセラピー検定
- JNECネイリスト技能検定
- JNAジェルネイル技能検定
- 色彩検定
- 日本アロマコーディネーター協会 アロマコーディネーターライセンス
- サービス接遇検定
- Word文書処理技能認定試験
- Excel®表計算処理技能認定試験
- 色彩技能パーソナルカラー検定®
- 美肌検定
時間割(例)ビューティーアドバイザーコース
MON | TUE | WED | THU | FRI | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:20 - 10:50 |
スキンカウンセリング | 皮膚学 | パソコン実習 | 美容概論 | 販売カウンセリング実習 |
2 | 11:00 - 12:30 |
ビューティーマナー基礎 | 解剖生理学 | 色彩検定対策 | 一般教養 | ヘアアレンジ実習 |
3 | 13:20 - 14:50 |
ネイル実習応用 | ビジネスコニュニケーション | ビューティーアドバイザーメイク実習 | エステ実習応用 | メイク実習応用 |
4 | 15:00 - 16:30 |
サービス接遇検定対策 |
※教育効果を考慮して、カリキュラムが変更となる場合があります。
STUDENT’S REAL VOICE

一人ひとり丁寧な個別サポートでたくさんの資格を取得することができました。
株式会社 飛鳥
ビューティービジネス学科
土田 穂乃伽さん
岐阜・美濃加茂高校出身

人前で話す練習を授業でするので、今では人前で話すことがとても楽しいです。
株式会社 iDA
ビューティービジネス学科
深谷 奈央さん
岐阜県立益田清風高校出身