
ペットビジネス学科
ドッグトレーナーコース
産学連携により、一般の飼い主さま向けに学生がしつけ教室を運営。 正しいしつけの方法や飼い主さまに伝える技術を実践的に学びます。
ドッグトレーナーは飼い主さまと愛犬が幸せな 生活を送るためのサポートをする仕事。 家庭犬のしつけから特殊な訓練まで、 求められる要望はさまざまです。 犬種や特質を学び、実習を通じて訓練技術やドッグトレーナーとしての資質を身につけます。
COURSE POINT
NSBだからできる学びの数々
犬に関わる多種多様な訓練技術・理論を学ぶ
6名のプロドッグトレーナーによる実践的な指導!
「しつけ教室ロールプレイング実習」で
学生が飼い主さまに現場で直接しつけ教室&悩み相談会!


ドッグトレーナーの活躍の場はいろいろ!

家庭犬トレーナー
一般家庭で飼育される犬のしつけを行います。仔犬向けのパピー教室なども担当します。

警察犬訓練士
警察犬登録に合格させ、一人前の警察犬へ成長させる訓練を行います。

盲導犬訓練士
目の不自由な視覚障がい者のパートナーとなり暮らしをサポートする、盲導犬を訓練し育てます。
介助犬訓練士
モノを取る、ドアを開けるなど、体に障害のある方の日常生活をサポートする訓練を行います。
ペットショップスタッフ
犬猫等の生体やグッズ販売をします。しつけについて相談に乗ったり、しつけ教室を開催したりします。
CURRICULUM
即戦力となるスキルを磨く主な授業

ドッグスクール実習
実際の飼い主さまから愛犬をお預りします。飼い主さまの悩みや質問に的確な説明ができるよう、ケーススタディで演習します。

ドッグトレーニング実習
犬との信頼関係を高めながらトレーニング技術を向上させていきます。ドッグトレーナーとしての心構え・犬の扱い方を学びます。

ハンドリング実習
犬の性格や習性を理解し、しつけの基礎から服従訓練の基本まで実習犬と一緒に学びます。

犬の行動学
犬の学習理論や、条件付けなど犬の行動について理論的に学びます。

基礎獣医学
犬猫・小動物の基本的な病気、健康を維持するための知識、健康チェック方法などを学びます。

しつけ教室
ロールプレイング実習
飼い主さまの愛犬のしつけ相談に対応できるよう、実演しながら学びます。また、パピー教室・しつけ教室の運営を通して、実践の現場で必要な素養を学びます。
取得可能な検定資格
- APAドッグトレーナーライセンス (C級・B級)
- APAトリマーライセンス(ベーシック)
- 愛玩動物飼養管理士
- ICCキャットグルーマーライセンス
- ペットマッサージセラピスト
- ペットアロマセラピスト
- サービス接遇検定
- Word文書処理技能認定試験
- Excel®表計算処理技能認定試験
時間割(例)ドッグトレーナーコース
MON | TUE | WED | THU | FRI | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:20 - 10:50 |
ドッグ
トレーニング実習 |
接遇サービス | ドッグ トレーニング実習 |
愛玩動物飼育管理士 | 基礎獣医学 |
2 | 11:00 - 12:30 |
しつけ教室 ロールプレイング実習 |
犬種学 | 犬の行動学 | ||
3 | 13:20 - 14:50 |
パソコン実習 | 就職指導 | グルーミング 実習 |
ハンドリング 実習 |
|
4 | 15:00 - 16:30 |
猫学 |
※教育効果を考慮して、カリキュラムが変更となる場合があります。
STUDENT’S REAL VOICE

業界のプロの先生から教わることができます。掃除や挨拶、時間を守ることなど社会に出た時に必要なことも学べます。資格取得に向けての授業があり多くの資格を取れるので、就職にも有利です。
株式会社犬の家
ペットビジネス学科
山内 颯太さん
愛知県立佐屋高校出身

犬に関する知識やトレーニングはもちろん、猫やエキゾチックアニマルについても学ぶことができます。また就職活動では、先生方が全力でサポートしてくれるので安心です。
わんわん保育園DUCA株式会社
ペットビジネス学科
内間 マキ子さん
愛知県立南陽高校出身