
総合ビジネス学科
総合事務コース
新時代のビジネスを支える代表的なビジネス系事務職をめざすコース。
オフィスで必要とされるPCスキルや簿記会計はもちろん、代表的な事務職に役立つ資格取得をめざすことに加え、AI時代にますます必要とされるビジネスコミュニケーション力、シーンにあった自分を表現するセルフプロデュースなど、幅広い専門知識、豊かな人間性としなやかなビジネス対応力を習得します!
COURSE POINT
NSBだからできる学びの数々
新時代に対応できる事務職を育成する
ここだけの充実のカリキュラム
1・事務職を代表する4つのエリアをカバーする資格をめざせます!
人事・労務事務

役に立つ資格
ビジネス実務法務検定
(権利、労働法規等)
営業事務

役に立つ資格
リテールマーケティング(販売士)検定
(販売・流通関する基礎知識)
経理・財務

役に立つ資格
日商簿記検定
FP技能検定(金融知識)
医療事務

役に立つ資格
秘書検定
サービス接遇検定
2・企業が求める経営視点のコミュニケーション力

グループワークやプレゼンテーションを通じて
楽しく学んでいくので苦手意識も克服!
3・PCスキル

正確で迅速な対応力を備えたPCスキルを
基本から応用まで学んでいきます。
めざせる職種
- 一般事務
- 営業事務
- 秘書
- 受付
- 総務人事
- 経理
- 銀行・金融事務
- 医療機関事務
- OAオペレーター
など
CURRICULUM
即戦力となるスキルを磨く主な授業

パーソナルコーディネート
(メイク、ファッション、パーソナルカラー)
様々なビジネスシーンに合ったメイクとファッションセンスは不可欠。内面と外面の両面から自分にあった美しさを演出するスキルとマインドを学びます。

コミュニケーション・プレゼンテーション
職場での円滑なコミュニケーションをグループワークで学びます。就職活動にも大きく役立ちます。

PC実習
職場で必要となるWord、Excel、PowerPointをクリックひとつから学習し、しっかりと使いこなせるようにしていきます。文書作成や表計算、プレゼンテーションに自信が持てます。

ビジネス文書
さまざまなビジネスシーンにおいて基本となる時節の挨拶や定型書式など、ビジネス文書の基本書式を学びます。
取得可能な検定資格
- 秘書検定
- 日商PCプレゼン資料作成
- 日商簿記検定
- ビジネス実務法務検定®
- ファイナンシャル・プランニング技能検定
- サービス接遇検定
- リテールマーケティング(販売士)検定
- 色彩技能パーソナルカラー検定®
- Googleアナリティクス個人認定資格
- MOS word/Excel
- ビジネス実務マナー検定
- TOEIC®
時間割(例)総合事務コース
MON | TUE | WED | THU | FRI | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:20 - 10:50 |
秘書検定 | ビジネス英話 | ビジネス 経済・時事 | ||
2 | 11:00 - 12:30 |
PC実習 | コミュニケーション・ プレゼンテーション |
医療関連 知識・制度 | 簿記・会計 | PC実習 |
3 | 13:20 - 14:50 |
リテールマーケティング | サービス接遇・ ビジネスマナー | セルフプロデュース | ビジネス知識 | |
4 | 15:00 - 16:30 |
ファイナンシャルプランニング | 就職対策 |
※教育効果を考慮して、カリキュラムが変更となる場合があります。
STUDENT’S REAL VOICE

大学と違いコミュニケーションや資格取得に向けての授業カリキュラムが充実しているので就職に有利です。
医療グループベルネット 加納産婦人科
総合ビジネス学科
後藤 真理奈さん
愛知・至学館高校出身

クラスや学校の雰囲気がよいので楽しく学ぶことができます。
Suprieve Holdings 株式会社
総合ビジネス学科
髙山 直美さん
三重県立四日市四郷高校出身